2月2日に放送された「それって!?実際どうなの課」で
ザ・たっちが挑戦した検証結果を紹介します。
【炭酸水を飲むと痩せるって本当?】
今夜の #それって実際どうなの課 は
きっと試したくなる『炭酸水』の豆知識が続々👀 pic.twitter.com/dTsMiscOkC— それって!?実際どうなの課【公式】 (@jissaidounanoka) February 2, 2022
たくや → 炭酸水(約2ℓ)
かずや → 水(約2ℓ)
かずや → 水(約2ℓ)
ちなみに、2人が飲んだ
炭酸水と水は”軟水”でした。
硬水 硬度100mg/ℓ以上(ミネラルが多い)
軟水 硬度100mg/ℓ未満(ミネラルが少ない)
軟水 硬度100mg/ℓ未満(ミネラルが少ない)
お互い1日約2,400kcal摂取し、
1日2リットルを目安に飲み、
3日間でどれだけ差がつくのかを検証というもの。
炭酸水でお米を炊く
炭酸の泡でお米が立ち上がり均等に熱が伝わり、
ツヤツヤもっちりとした炊き上がりになる。
天ぷらを炭酸水で作る
水よりサクサクした食感になる。
パンケーキに炭酸水
炭酸ガスが生地の中で気泡となり熱によって膨張し、ふわふわに。
検証結果は…
最終的にたった3日で
1㌔の差が!
たくや -0.9
かずや +0.1
かずや +0.1
①代謝UP
炭酸水を飲むことで血流が良くなり
代謝がUPするので瘦せる!
②デトックス効果
炭酸ガスが腸を刺激し、
動きが活発になり
お通じが良くなることがある!
ただ単に炭酸水を飲むだけでなく、
1日約2ℓ水分を取ってたことも
良かったのではないかと見ていて思いました。