6月4日に放送された「人志松本の酒のツマミになる話」。
ゲストにローランドさんが登場。
🌃今夜9:58〜放送
『人志松本の酒のツマミになる話』#渋谷凪咲 妹大好き #ROLAND にガチ説教⚡️
マイファス #Hiro 秘策でノブの音痴は直せるか😲#平成ノブシコブシ #徳井健太 最強のエンタメって何❓
血液型にまつわる新説も💡#松本人志 #千鳥 #酒のツマミになる話 pic.twitter.com/BaXOWwrUtY— 【公式】人志松本の酒のツマミになる話 (@cxSAKEnoTSUMAMI) June 4, 2021
出演者が順に、父親がカッコよかったと感じた
エピソードを語ったのですが、
中でも、ローランドのお父様の話は、
さすが!と思う言葉が飛び出しました。
給食で好き嫌いが多かったというローランド。
学校から電話が入り、
それを受けた父が先生に伝えた言葉。
嫌いな物を嫌いって言える子の方が
素敵だと思って子育てしてるんで
そう言って電話を切ったそう。
NOが言えない奴のYESに価値ねぇから
ちゃんと否定できる男になれ
小さい頃から、
父からこう習ったと話すローランド。
お父様の名言もローランドに負けていませんね。

好きなものは好き。嫌いなものは嫌い。
I like what I like. I hate what I hate.
I like what I like. I hate what I hate.