ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」第8話に
登場した名言を紹介します。
音(永瀬廉)が下宿先を出てから
はじめて再会したものの
音を遠い存在に感じた空豆(広瀬すず)。

何も変わらん言ったのに嘘け?
親友の千春(伊原六花)は
こんな言葉を空豆に言いました。
すべての人類は旅人であり
人間関係とは
ふらりと旅の途中で出会った人と
一晩だけ トランプをするようなもの

って誰かが言ってた

う~ん そんな寂しいこと言わんで
こちら、経済学者・成田悠輔さんの名言でした!
▶成田悠輔の知人学者の名言「配偶者より幸せになってはいけない」
ドラマ内では寂しい言葉に聞こえましたが、
成田さんはネガティブな意味合いで
言った言葉ではないようです。
トランプをした一晩が
人によって 長いか短いかの差はあっても
すべての人類は旅人のように
出会っては別れの繰り返しなのだ
ということかなと… 勝手に解釈しました。
素敵な言葉だと思います。
おはじきドレス✨
この投稿をInstagramで見る

The whole human race are travelers.