9月29日放送の「徹子の部屋」に
ホラン千秋さんが登場。
日記みたいなものだと
徹子さんに紹介した”大切な言葉ノート”。
誰かからもらった勇気づけられた言葉や
印象に残ったドラマの台詞を
書き溜めてるんだとか。
徹子さんからリクエストがあり
ノートに書き留めている
素敵な言葉を2つ紹介してくれました。
1つ目
自分はネガティブな性格だと話すホランさん。

どうしても悪い結果を想像しちゃうんです。
悪い結果、悪い結果 想像してると
自分でその悪い結果の方向に導いていってしまう。
悪い結果、悪い結果 想像してると
自分でその悪い結果の方向に導いていってしまう。
そんなホランさんがどなたかに言われた言葉がこちら。
どうせ失敗するなら悩む必要はない。
悩んでも悩まなくても失敗するんだったら
悩まずに失敗した方が心の負担は軽いじゃない。

運命の先読みはしない
この言葉をノートに書き溜めているんだそう。
2つ目
「白い紙があって
黒いインクがポタッと落ちたときに
99%は真っ白なのに
1%の黒い点に目が行ってしまう」と
友人に話したというホランさん。
その時の友人の言葉がこちら。
でも大丈夫。
まだあなたには
その黒い点と点を繋げて
素敵な絵が描けるじゃないっていう風に
教えてくれる人が現れていないだけよ。

自分にはない視点だった
こういった言葉をノートに書き溜めて
自信をもらっているのだと語りました。
素敵なエピソードだったので
私も”大切な言葉ブログ”に覚書です✨
ネガティブだなんて意外!
この投稿をInstagramで見る