ドラマ「鉄オタ道子、2万キロ」で登場した
駅弁当を紹介します。
第1話 北海道
かなやのかにめし
長万部名物
この投稿をInstagramで見る
第2話 栃木県
とち福弁当
野岩鉄道
ミルフィーユかつが絶品らしい
第3話 静岡県
東海軒のおにぎり(梅・わかめ)🍙を
食べながら飲んだビールがこちら。
大井川鐵道ビール
画像引用:mynavi
第4話 福島県
おふくろ弁当
会津田島駅 弁当のかど家
会津田島駅の駅弁、おふくろ弁当です。地元のかど家さんの調製。山国の会津らしさ満載のお弁当であり、これは絶品駅弁です。五平餅を更に田舎風にしたような会津の郷土料理、しんごろうがまた良し。全てが手料理の美味しさ、優しさに包まれています。 pic.twitter.com/627kQT5jAP
— ニッポン駅弁紀行 (@mori4141harueki) April 21, 2020
第5話 福島県
わっぱめし
【会津産食材を使った「わっぱ飯」の駅弁が発売されます】
10月31日(土)から会津若松駅と郡山駅駅で、会津産食材をふんだんに使った駅弁「会津を紡ぐ わっぱめし」が販売されます。会津産コシヒカリや会津地鶏が一度に楽しめます😊
ぜひ、お試しください。 pic.twitter.com/3RfxxJXN1S
— 会津若松市 (@aizuwakamatsuct) October 29, 2020
第6話 箱根
梅干あんぱん
“温泉シチューパン”でも有名な「渡邊ベーカリー」
箱根に行ったらぜひ食べたい梅干あんぱんの「渡邊ベーカリー」をご紹介しています!
https://t.co/jSO8UQtm0W #あんぱん #anko #梅干し #渡邊ベーカリー pic.twitter.com/MPvrjtmPaX— 東京あんぱん (@tokyo_anpan) September 10, 2018
第7話 北海道
いかめし
森駅の駅弁
この投稿をInstagramで見る